⭕Bow wow(二段)
❌しとどバリエーション(二段)
気温/湿度はこちら
schedule | thermostat | humidity_percentage |
---|---|---|
–:– | –℃ | –% |
日差しはあるものの風が冷たくてめっちゃ寒かった午前中の貝殻岩。
到着して一時間くらいは少しトライしてダウンにくるまっての繰り返し。
気温はそんなに低くはないんだろうけど(温度湿度計を忘れてしまったので計測は出来ていない)とりあえず“風”がヤバい。
何度か強風が吹いてサブマットを飛ばされたりしつつ、お昼近くになるにつれて少しづつ暖かくなって身体が動くようになったところで『Bow wow』完登。
お次は友人から勧めてもらった『しとど』へ。
結構悪め、と聞いていたので下部ムーブを試してみると確かに強度高い。
あと、『しとど』の上部が何か嫌な感じ(ビビり的に)だったので、少し左にトラバースする『しとどバリエーション』をトライすることに。
(こっちの方がグレード高いけどビビりメンタル的に取り組みやすそうに感じたので)
各ムーブのバラシを終えて、いざ繋げようとすると「2手目」と「3手目」の精度が低くて大苦戦。
各パートを試行錯誤してなんとか安定してきたころにはヨレて繋げることは出来ず宿題に。
明後日土曜日も来れそうなので、引き続きがんばってみよう。

前回スタートホールド間違えて離陸すら出来なかった『Bow wow』は無事完登。
この2手目取りの体勢のコツを掴むのに時間かかりすぎた。
3手目取りのスタンス選びも結構悩んだ。
試行錯誤の結果得たコツは『2手目取りは左向き浅キョン、3手目取りは右向き浅キョン』。