251106【瑞牆開拓エリア】

⭕月輪(初段)※エリア公開前のためグレードは暫定
⭕弧月(2級)※エリア公開前のためグレードは暫定

気温/湿度はこちら
schedulethermostathumidity_percentage
09:458.3°64%
13:5210.3°61%
15:069.0°61%

約1年ぶりの瑞牆開拓エリア。

前回作成途中の課題を完成させることが本日のメイン目的。

岩が自然に還ってないか少し不安だったけど、全然大丈夫でした。
しっかり掃除しといてよかった。

まずはホールドが欠けたと聞いていた前回作った『弧月』をチェック。

確かに中盤のキーホールドが無くなってる気がする。
試しにトライしてみると、かなり難しくなってる印象…。
2~3時間くらいかけて何とか完登したものの、強度が別物。
名を『月輪(がちりん)』と改めて再登録、グレードは初段で。

次はプロジェクトになってたポケットセパレートスタートのラインをトライ。
…しかし、開始早々スタンスが欠けてしまう。
(この岩結構脆いかもしれない…)

色々考えた末、ポケットをマッチでスタートするように変更。
当初の予定より強度的にはだいぶマイルドになったけどマントルがいい感じの2級くらいのラインが完成。
課題名は『弧月』をこちらに引き継ぐことに。

岩の掃除から始めて完成した『月輪』と『弧月』、出来上がって結構嬉しいです。


HG-climbing-channel 様にて開拓状況が観れます


『弧月(2級)』作成中の様子。
いい感じに撮っていただきました。

次はこの岩予定。
どんな感じのラインが引けるかな。