250415【天王岩】

❌リヴァイアサン(二段)
⭕海王(2級)

気温/湿度はこちら
schedulethermostathumidity_percentage
14:0217.2℃37%

久しぶりに一日晴れ予報の外岩。
前回は雨の朝練で少ししかさわれなかった『リヴァイアサン』をトライしに天王岩へ。

到着して各ホールドを確認。
下部のホールドの状態はいい感じだけどリップ付近は結構濡れてる…たぶん前日に雨降ったな…。

ブロワーで乾かしてから、今まで雨などで確認出来てなかったリップへの一手を確かめるために『海王(2級)』を開始。

ムーブも特に問題なく起こせて“登れた”と思ったトライでアクシデント発生。
リップの奥の方がまだまだ濡れてマントルが返せない…。

あらためてブロワーのバッテリーを使い切るくらいしっかりリップを乾かして海王完登。
これでやっと本命の『リヴァイアサン』と対峙できるぞ、と。

リヴァイアサンの繋げトライは2~3時間続けた末にこの日は完登ならず。
8手目の右手寄せがバラシでは出来るけど繋げてくると精度が落ちる…。
ホールドの持ち方やスタンスの選択を再検討してみよ。

課題的にいい指トレになりそうなので『プルート(四段)』を視野に入れつつ朝練で通って保持力を鍛えていこう。

つなげてくると8手目の“右手寄せ”の精度が下がる…。

前日に雨が降ったっぽく、リップは結構濡れてたのでブロワーで乾かす。